トヨタのはちろくの店舗が一斉オープン。
なんか、この熱気っていうか、新規オープンの響き、景気よくなる合図だといいのだけど。
スポーツカーの受注は好調らしい。
ばってん、北九州小倉では、大型倒産。
アジア特殊製鋼が205億の負債でトンでしまった。
うーん、また失業者が増えて、北九州は厳しくなるなー。就職もままならない。
油断ならないなー。
時事通信 4月7日(土)11時46分配信
トヨタ自動車系列の販売各社は7日、新型スポーツカー「86」(ハチロク、排気量2000cc)の専門店「AREA86」を全国に283店オープンした。既に受注台数は8000台を上回り、月間販売目標の8倍以上に積み上がっている。上位グレードの納車は10月以降と半年待ちの状況で、人気を集めている。
店内には、試乗車と展示車を用意するほか、専門スタッフを配置。「スポーツカー好きが集う大人のたまり場」をコンセプトに、86の走りを楽しめるような取り組みを実施。車離れが顕著な若者にもスポーツカーの魅力を訴えていく考えだ。
名古屋市昭和区の店舗には午前9時の開店後、クルマ好きが続々と来場して大盛況となった。近所に住む会社員の松岡達哉さん(34)は「最近トヨタが出していなかった車でおもしろい」と評価する。試乗できるのは、大半の店舗で来週以降。「早く乗ってみたい」と話していた。
北海道の景気が良くなるニュースでた。
なななーーんと4月27日から5月7日まで、北海道の高速道路が3日間乗り放題で8000円。
連休に札幌から函館に来て、函館に泊まって、札幌に帰っても、普段より3300円も安くなる。
函館の人が連休においらの富良野ホップスホテルに行って、泊まって、帰ってきても3日間乗り放題で8000円。
6000円もお得。
宿泊代が浮いてしまう。
http://hops.e-tetora.com/
高速だったら富良野までぶっ飛ばしてもすぐに着くぜー。